小倉北区 交通事故治療治療/むちうち治療
こんにちは、しもいとうづ整骨院の院長の上野です
今回は、交通事故治療についてです。
まず、交通事故での治療について気を付けたい点は、治療期間に限りがあるということです。
いつまでも、首の痛みや腰の痛みを治療できるわけではなく、
ほとんどの症状は3~6か月で終わってしまいます。
もちろん、事故の内容やケガの程度によりそれ以上、もしくはそれ以下のこともありますが
基本的には短くて1か月長くて3~6か月で終わってしまいます。
治療期間を長いととらえるか、短いととらえるかは患者さんによってさまざまですが
大事な事は、治療をしっかりと受けるということです。
そして、交通事故で怖いのは、その瞬間に痛みが出ないケースもあるということです。
交通事故にあった直後は極度な緊張・興奮状態に陥り βエンドルフィンやアドレナリンの分泌により
痛い!と言うことに気づかない、鈍くなってるケースが多々存在します。
事故から日数がたつにつれて痛みが出てくるものもあるということを知っておいてください。
交通事故の治療でもう一つ気を付けたいことは、この事故後に出てきた痛みです。
事故直後であれば、説明をしなくても痛くなった理由は交通事故にあったから・・・・
と言うことでスムーズにいきますが
これが事故後 数週間たってしまったケースだとどうでしょうか?
本当に交通事故によって引き起こされた症状なのか、それとも日常生活で引き起こされた症状なのか
見分けが付きにくくなります。
こういった状態になると、内容によっては事故での負傷と認めてもらえないケースが出てきます。
その為、事故直後に痛みがなくても
必ずまずは病院でしっかり検査・診察・診断をしていただくことが重要になります。
次回は、交通事故後の通院の仕方について を お送りします!
小倉北区で交通事故治療院をお探しならぜひ むち打ち、交通事故後施術に強いしもいとうづ整骨院へ!
保険会社対応サポート・事前予約で時間外施術の対応も行ってます!