Blog記事一覧 > ビフォー アフター集 > 姿勢矯正コース 80代男性
姿勢矯正コース 80代男性
80代男性の骨盤・姿勢矯正コースです。
治療期間は2か月です。
左の写真をみると、どうでしょうか・・・。
重心が前により、姿勢線から大きくずれていますよね。
こんな状態だと、マッサージやストレッチで筋肉を柔らかくしてもすぐに元の状態に戻ってしまいます。
2ヵ月の期間を設けている理由は治療効果の持続です。
その場限りの変化を出すことは実はあまり難しくなく、当日での比較だとよくなって当たり前です。
一番難しいことは、その効果を持続・安定させることにあります。
安定させるためには、骨の位置はもちろん、筋肉の強化が必要になるので
一定期間を設けさせていただいています。
そして当院では、治療効果を客観的にみて頂くために写真撮影を行っています。
右の写真は、2か月後の ビフォー写真(定期チェック)です。
実施内容は
トムソンベッドによる、骨盤・姿勢の調整
アイディアルトレーニング(インナー強化)
この2つです。
トムソンベッドは、アメリカのドクターも使うからだへの負担を最小限に抑えることのできる治療機器です。
アイディアルトレーニングは、基本的に電気を使って インナーマッスルを強化する機械です。
インナーの強化が必要な理由は、矯正効果の安定です。
骨を模型に例えて、筋肉をネジとすると
骨の位置だけをそろえても、筋肉が低下していればすぐに同じ元の位置に戻りますよね?
こういった事を防ぐために ネジ締め作業としてインナー強化を実施しています。