しもいとうづ整骨院 HOME > 頭痛
頭痛
頭痛の症状
こんなツラい頭痛の症状はありませんか?
- 本気で頭痛体質を治したい
- 首が凝ってくると頭痛になりやすい
- 天候が崩れる前になってくると、頭痛が起こりやすい
- 目の奥が痛む
- 頭痛薬が手放せない生活をしている
- 病院で検査しても異常はない
- コメカミがズキズキと痛む
- 首の付け根がパンパンに張ってしまう
頭痛がそのままだと、仕事の能率も悪くなるし、作業やスポーツに集中できなくて、パフォーマンスも落ちてしまいます…。
上記のようなお悩みがあり、頭痛薬に頼らなければ支障をきたす…という方は、ぜひお気軽に北九州市・小倉北区のしもいとうづ整骨院までご来院ください。
頭痛の原因とは…
頭痛と首のコリには密接な関係があり、首のこりの原因も、頭痛の原因も、首のつけ根の血行が、悪くなっていることです。
このため、首の付け根の血行を良くするだけでも、頭痛が消えることがあります。
頭痛といっても、こめかみが痛いのか目の上が痛いのか、首が重いのか、一人ひとり具体的な感覚は違うでしょう。
首の付け根や目の奥が重いといった場合、血流が詰まっている可能性が考えられます。
そこで、その詰まった部分を流してあげることによって、頭痛がとれてくるのです。
まずは一度、北九州市・小倉北区のしもいとうづ整骨院までご来院ください。
頭痛の施術
北九州市・小倉北区のしもいとうづ整骨院で頭痛の施術を受けた人たちの中には、たった一回だけでも頭痛が軽くなったという人おいらっしゃいます。
長年頭痛に悩んでいるからといって、一生克服できないと決まったわけではありません。
しもいとうづ整骨院は、頭痛の施術も得意としており、一人ひとり、どの部分がつまっているのかと見極め、血流を促しながら頭痛を改善していきます。
薬や手術には頼らないため副作用もないですし、根本的な頭痛施術ができます。
頭痛の予防
頭痛が生じやすいタイミングは、人それぞれ違っていますが、最近で言うと、パソコンワークを長時間やっている人も、頭痛の人が多いです。
一か所に留まってずっと画面とにらめっこをしていて、身体を動かしていないと、血流は悪くなる一方です。
頭痛を予防する方法として、こういった血行不良になるようなことを避ける、といったことも挙げられます。
しもいとうづ整骨院までも、一人ひとりに有効な予防法についても助言いたします。
運動不足でしたら、適度に運動する方法や、ご自宅でもできる簡単なストレッチ法についても、伝授いたします。






